家族

40代はじめての男一人旅!新潟から京都新幹線でゆったり大人の休日

今回はじめて新幹線を利用して、新潟から京都まで一人旅をしてきました。普段、なかなか自分の時間を持つことができないけれど、いつかは一人旅に行ってみたいなと思っていました。新幹線から見る窓の外に広がる景色を楽しみながら、心地よい新幹線での移動は...

一気読みしてしまう面白さ!オススメの小説作品【ベスト10】

この記事ではネタバレになるような紹介はしていません。皆さんは普段どれくらい本を読んでいますか?私は、今では月に3〜4冊読んでいます。が、以前まで、年に数冊程度の読書量でした。読書量が増えたきっかけは、子供に「なんで勉強しなきゃいけないの?」...

アメリカ文学に挑戦するなら「グレート・ギャツビー」の現代語訳がおすすめ

みなさんこんにちはこの記事では、2025年に読んだ本の中からフィッツジェラルド【グレート・ギャツビー】を紹介します。【グレート・ギャツビー】は約100年前の1925年に発売され、アメリカ文学を代表する作品の一つと言われていますね当時のアメリ...
スポンサーリンク
家族

【7日目】突然大好きなビールをやめた旦那。こんな変化がありました

2024年10月25日に旦那が突然、酒をやめてみる。と言ってから7日が経ちました。夜勤の日は飲酒していませんが、休みの日は必ず飲むほどお酒が大好きで特にビールが好きで毎回美味しそうに飲んでいました。この記事、そんな思い付きで始めた旦那が実際...
家族

映画をお得に見るなら【ムビチケ前売り券】購入するタイミングに注意

最近は映画の公開からネット配信までが早いので映画館に行かずに配信まで待っているという方もいると思います。ですが、映画館の大きなスクリーンと高価な音響設備で見ると迫力もあって、劇場の中ではスマホの電源を切っておくので集中できるんでよね。ただ、...

【アナログ生活】スマホに頼っている今だからこそ手帳を使う事で得られる3つのメリット

現代の生活で欠かせないアイテムになっているスマートフォン生活の一部にもなっているスマートフォンですが、用もないのにスマホをいじってしまったりして、集中力や作業効率が落ちたりすることも少なくありません。そんな中、再び注目を集めているのが「手帳...
防災

【防災】停電に備えるなら、発電機とポータブル電源どっちが正解?

防災の備えとして、食料品や飲料水のほかにトイレットペーパー、生理用品、紙おむつなどを準備してあるご家庭も多いですよね最近は記録的な豪雨で河川が氾濫したり、2022年12月には新潟県で大雪が降り、長岡市や柏崎市で交通がマヒするなど大変な事にな...

旅行中のすき間時間におすすめしたい小説ベスト5を紹介!

普段自分が生活している場所と違う場所に行き、見たかったものを見たり、美味しいものを食べて、色々なことが経験出来る旅行は心をリフレッシュさせることが出来ますよね。普段とは違う景色をのんびり見ながら、自分が住んでいるところとは違う雰囲気を楽しん...
防災

Amazon primeで配信中のfalloutでシーズン2の情報が公開されました!

Amazon Primeで配信中のフォールアウトでシーズン2の情報公開!現在、アマゾンプライムで配信されているドラマ「fallout(全8話)」のシーズン2の情報が4月19日に公式Ⅹに投稿されました。この投稿では、シーズン2のキービジュアル...
防災

Amazon Primeビデオでフォールアウトのドラマが配信!!

Amazon Prime Videoでフォールアウトドラマ配信な、なんと!あの、Falloutがドラマ化され、全8エピソードが4月11日amazon primeビデオで配信されています!私は、Fallout3からハマりにハマり、休みの日は朝...