2025年6月から日本でも提供されているandroid15ベースの最新OS「One UI7」
私の使っているSamsungのGalaxyスマホも先日アップデートしました。
OSが変わると使い方が変わるので、今まで使ってきたスマホを機種編したような新鮮な気持ちになりますよね。
ま、正直どこがどう変わったかはよくわかりませんが。
けれどここで困ったことが
それは、SpotifyやYouTubeを使うたびにシステムUIから変な通知がスマートウォッチに来るようになってしまいました。
ちなみに、私が使っているスマートウォッチはカシオのG-SQUAD【DW-H5600】

アップデートするまでは、こんな通知は来なかったのに。
この記事ではこの通知に困っている方に解決する方法をご紹介します。
対処方法
アプリの通知を確認しましたが、解決できず。
調べてみるとどうやらこの通知が送られてくるようです。

この通知をオフにすれば来なくなるはず!
ということで、早速オフにしてみたら無事、SpotifyやYouTubeを使っても通知が来なくなりました。
- 「設定」を開きます
- 「ロック画面とAOD」を開きます。
- 「Now bar」を開きます。
- 「メディアプレーヤー」の通知をオフにします。
メディアプレイヤーだけをオフにしたので電話の着信通知やメッセージの通知は来るのでもし困っている方がいたら参考にしてみてください。