生活

なぜ?ハチの巣がないのに家の木に蜂が集まってしまう。これが原因かも

朝、庭の木に何かが飛んでいました。なんだろうとよく見てみると、体長4cmはあるだろうオオスズメバチが6~7匹、キイロスズメバチが3匹、アシナガバチが数匹飛んでいました。これが、ミツバチであれば、頑張れー!って温かく見守ることも出来たんですが...
文房具・本

【おすすめ時代小説】2025年4月に読んだ本「イクサガミ」

みなさんこんにちは2025年4月に読んだ本から今村翔吾先生の【イクサガミ】を紹介します。3月は現代小説を多く読んでいたので、次は時代小説でも読もうかな。と書店をぶらぶらしている時に目に留まったのが【イクサガミ】でした。イクサガミって?著者は...
生活

【体験談】ブログ書いているのがバレでしまった!原因はこれでした。

皆さんこんにちは!今回は、私がブログで身バレしてしまった時のお話です。私のブログは実際に体験したことや使ってみたものの感想だったりを記事にしています。ブログを書いているわけなんでたくさんの人に読んでもらいたい!見てもらいたい!という気持ちで...
スポンサーリンク
家族

40代はじめての男一人旅!新潟から京都新幹線でゆったり大人の休日

今回はじめて新幹線を利用して、新潟から京都まで一人旅をしてきました。普段、なかなか自分の時間を持つことができないけれど、いつかは一人旅に行ってみたいなと思っていました。新幹線から見る窓の外に広がる景色を楽しみながら、心地よい新幹線での移動は...
文房具・本

ジェットストリームエッジのかすれを復活させる方法と原因を調べてみました

細くて書きやすいボールペンを探して、いきついたのが、理想の細さと書き心地をほこる、三菱鉛筆が販売しているジェットストリームエッジ低粘度の油性インクで太さはなんと0.28mmと超極細で世界一(2019年8月現在)書き心地もサラサラで、最高の一...
生活

【最強】ワークマンでも売っている完全防水で暖かいおすすめ防寒手袋はこれ!

凍えるような寒い地域で外仕事や水仕事をするのに欠かせないのが防寒手袋薄手の手袋だと冷たさが伝わってきてしまい、体温も下がっちゃう。それに、防水性能が弱い手袋だとビシャビシャに濡れてしまって手がうまく動かなくなってしまいます。せっかくの防水手...
生活

【6つの理由】赤ちゃんを起こさず掃除したいならほうきがおすすめ!

赤ちゃんや小さいお子さんがいると掃除のタイミング難しくないですか?我が家も赤ちゃんが生まれるまでは、ずっと掃除機を使ってきました。ですが、我が家の赤ちゃんはとにかく音に敏感で、やっと寝かしつけてもちょっとした物音で起きてしまうので掃除機だと...
生活

【徹底解説】消防士におススメの耐衝撃・防水・ソーラー充電対応スマートウォッチ

消防士は、人が逃げ出すような過酷な環境に自ら飛び込んでいかなければなりません。そして、過酷な環境で活動する自分の命や部下の命を守るには大切なのが活動時間の管理。いつでも時間を確認するために大切なのが頑丈で見やすい腕時計そして、突然起きる災害...
生活

【親子】ポケカは何歳から遊べる?ひらがなを読む練習にもおすすめ!

この記事は、ポケモンカードは何歳から遊ぶ事ができるのかな?まだ早かな?と悩んでいる方におススメポケモンは何歳から?ポケモンは幼稚園や保育園でも大人気ポケモンの絵を描いたり、ポケモンになりきったごっご遊びをする子も多いみたいですわが家の子供も...
生活

JINSの調光レンズはおすすめ!色が変わるまでの時間を徹底解説!

私の視力は0.1程度なので、メガネやコンタクトレンズが手放せません。今までは、日差しが強い日に外出するときは、サングラスをかけるためにコンタクトレンズを付けていましたが、調光レンズのメガネを購入してから、ほとんどコンタクトレンズを付けること...